Shogo's Blog

Sep 24, 2013 - 1 minute read - perl yapcasia

YAPCへ行ってきた(二日目)

前回のポストにつづいてYAPC二日目。 聞いたトークの内容を簡単にメモ。

Perl で書く結合テスト

前半はSWET(Software Engineer in Test), TE(Test Engineer)といった業種の話。 後半はテスト手法の分類(誰がする?テストの対象は?方法は?目的は?)について。

スライドはこちら→[Perlで書く結合テスト(]http://ikasama.hateblo.jp/entry/2013/09/22/234521)

これからのPerlプロダクトのかたち

世界一高速な処理系を目指して開発中のgperlと、 その過程でできたツールの紹介。 PerlをLLVMにコンパイルすることがで、高速動作するらしい。 恐ろしい・・・。

Perlは文脈によってトークンの意味が変わってしまうから、トークナイザーを作るのに苦労したとのこと。 (例えば、hoge * fuga とあったときに、*が掛け算なのかブロブなのかわからない) コンパイルの高速化のために文法を工夫しているKuinを見習って欲しいですね。

Emacs実践入門 Perl編

typester先生によるEmacs入門。 PerlCompletion とか helm とか便利そう。 あんまりEmacsカスタマイズできていないので、今度いろいろ入れて遊んでみよう。

Perlでレコメンデーション

登壇者はJubatusのPerlモジュールを書いたりしているらしい。 Jubatus に触ってみようと考え始めてからどれだけの月日が経っただろう・・・ そのうち触ってみます。そのうち。

中規模チャットサービスの運用事例

handlename先生のLobi運用のお話。 今日もcronのメールが迷惑メールフィルタによって闇に葬りさられる悲しいことがあったので、 cronの結果をIRCに飛ばすのとか参考にして何とかしたい。

PhantomJSによる多岐にわたる広告枠の確実な表示テスト

最近の広告はJavascriptを使った遅延読み込みをするので、 ちゃんと表示されるかを静的に判断することができない。 そこで PhantomJS を使ってテストするお話。

フルテストも50msで終わらせたい 〜 FreakOutの取り組み 〜

さすがにフルテストは50msで終わりません。 Ukigumoを使って複数台のサーバでテストを分散実行する取り組みを紹介。

スライド→http://yapcasia.org/2013/talk/show/767463b0-d8fd-11e2-971a-72936aeab6a4

LT

前日にアイデアだけLTで紹介したHTTP::Body::Builderが、別の人の手によって実現されていたのには驚いた。 YAPC恐ろしいところだ・・・。

HUB

懇親会参加しない組だったので、 @sasaplus1 さん, @kazuph さん, @aokcub とHUBで飲み会。 なぜ学内にHUBがあるんだ・・・?

NDS勢やNiigata.pm勢、あと何故かスタッフになっていた @jewel_x12 とも会えて楽しかったです!