YAPC::Asia 2014 に参加してきました。 「ブログに書くまでがYAPC」らしいので、メモ書き。
見たトーク
-
Perl meets Real World 〜ハードウェアと恋に落ちるPerlの使い方〜
- デモ中のURLが「localhost」になってたんであれ?って思ったんですが、WebサーバはPC上にあったんですね。RaspberryPi上でPerl動くんじゃなかったんですか!
- ネギ振りミククラウド化するって言ってたんで期待してます
-
DBIx::Class - what is it and what is it good for?
- HashRefInflatorの存在を初めて知りました
- 今関わってるプロジェクトでDBICのRowObject生成コストが問題になってるんで、後で試してみたいです
-
半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情(5.6対応)
- MacにはPHPが最初から入ってるらしいですよ
-
Mobile Application Development for Perl Mongers [ninjinkun x gfx]
- シングルトンは嫌だシングルトンは嫌だ
-
- 一日分の解析ならなんとか一台で、でも一ヶ月分となると・・・ってことが多いんでもうちょっと調査して、どれかに手を出してみようかな・・・
-
typester先生のキーノート
- 28才で結婚・・・あと2年・・・20代・・・あと4年・・・(´;ω;`)ウッ…
全体を通して
僕が見たトークは全体からしたらほんの一部ですが、それでも一覧にすると結構見てるな。 貧乏症なんで、こういうイベント参加するとトークたくさん見ないといけない気持ちになっちゃうんです。 のんびり人と話すのもいいってことは分かるんですけどね。
去年も感じましたが、参加人数に対して会場が狭く、立ち見が多くて大変でした。 特に今年は去年より参加者多かったみたいですし、余計にそう感じたかも。 あと移動時間がほとんどないのもつらい。
NSD(Nagaoka Developers Study)のメンバーや、元同僚も多く参加していて、なんだか同窓会みたいな感じでしたね。 ただ、やっぱり、全く知らない人には話しかけづらい(´・ω・`) 来年やるようだったら何かトークしたいなと思った2日間でした。
最後に一番言いたいこと
Twitterのほうでは騒いでましたが、先日Mac Book Airにアクエリアスを飲ませてダメにするという悲しい事故が・・・。 このブログOctopressで書いてるんで、 ローカルの環境がなくなって再構築面倒だったり、 pushし忘れてて一部記事がなかったり、 非常に面倒でした。
みなさんもアクエリアスの扱いには注意しましょう・・・(ヽ´ω`)