Shogo's Blog

Mar 30, 2020 - 2 minute read - Comments - aws go golang

Yet Another AWS X-Ray Go SDK を作った

AWS X-Ray Go SDK の地雷処理をしている話 で投げたSQLのプルリクエスト も無事マージしてもらい、 その後もちょくちょくプルリクエストを投げて地雷処理をしていたんですが、我慢できずにやってしまいました・・・。

そもそも AWS X-Ray ってなんだ、という方は以下のリンクから @fujiwara さんの記事へ飛べるのでどうぞ。

使い方

だいたいオフィシャルSDKと一緒です。 ただし、パッケージ分割をしたので、呼び出す関数名等はちょっと変わってます。 他にも微妙に挙動が違う箇所があります。

環境変数の設定

AWS_XRAY_DAEMON_ADDRESS, AWS_XRAY_CONTEXT_MISSING 等の環境変数の設定項目は本家と合わせました。 ただし、以下の点が本家とは異なります。

  • コード内の設定が優先されます。 環境変数はコード内で明示的に設定が行われなかった場合のフォールバックです。
  • AWS_XRAY_CONTEXT_MISSING のデフォルト値は LOG_ERROR です。

セグメントの作り方

オフィシャルSDKは seg.Close(err) のようにセグメントを閉じるときにエラーを渡します。 Go には defer という便利な機能があるので、セグメントを閉じるときもこれを使いたいところです。 だたエラーを正しく受け取るには、以下のように戻り値に名前をつけて、defer 部分を無名関数の呼び出しにする必要があります。

// オフィシャルSDKの場合
import "github.com/aws/aws-xray-sdk-go/xray"

func DoSomethingWithSubsegment(ctx context.Context) (err error) {
	ctx, seg := xray.BeginSubsegment(ctx, "service-name")
	defer func() {
		seg.Close(err)
	}()
	err = doSomething(ctx)
	return
}

ただこれも万能ではなく、Goのエラーには io.EOF のような、このエラーに対して適切に対応できればOK、みたいなやつがあります。 これはエラーと記録してほしくありません。

というわけで、セグメントを閉じる処理とエラーを記録する処理は分割し、明示的にエラーを記録するインターフェースにしました。

// Yet Another SDK の場合
import "github.com/shogo82148/aws-xray-yasdk-go/xray"

func DoSomethingWithSubsegment(ctx context.Context) error {
	ctx, seg := xray.BeginSubsegment(ctx, "service-name")
	defer seg.Close()
	if err := doSomething(ctx); seg.AddError(err) { // 明示的にエラーを記録する
		return err
	}
	return nil
}

単純な記述量は増えている気がするけど、こっちのほうが(良くも悪くも) Go っぽいかなと思ってます。

SQL

SQLの実装は go-sql-proxy をベースにしています。 SQLドライバーの一種として実装しているので、(元のコードでちゃんとContext対応できていれば) X-Ray でトレースしていることを意識せず透過的に扱うことができます。 サードパーティーのORMも使えるはずです。

import "github.com/shogo82148/aws-xray-yasdk-go/xraysql"

func DoSomething(ctx context.Context) error {
	db, err := xraysql.Open("postgres", "postgres://user:password@host:port/db")
	// db は *sql.DB で返ってくる
	row, err := db.QueryRowContext(ctx, "SELECT 1")
	return err
}

AWS SDK

xrayaws.Client を呼ぶだけです。 AWS SDKが用意しているフックポイントにいい感じにトレース処理を仕込んでくれるので、他に特別な処理は必要ありません。

import "github.com/shogo82148/aws-xray-yasdk-go/xrayaws"

func DoSomething(ctx context.Context) error {
	sess := session.Must(session.NewSession())
	dynamo := dynamodb.New(sess)
	xrayaws.Client(dynamo.Client) // この行を追加するだけ
	dynamo.ListTablesWithContext(ctx, &dynamodb.ListTablesInput{})
}

HTTP Client

http.DefaultClient の代わりに xrayhttp.Client(nil) を使うだけです。 http.RoundTripper の実装をいい感じに置き換えてくれるので、他に特別な処理は必要ありません。

func getExample(ctx context.Context) ([]byte, error) {
	req, err := http.NewRequest(http.MethodGet, "http://example.com")
	if err != nil {
		return nil, err
	}
	req = req.WithContext(ctx)

	client = xrayhttp.Client(nil) // この行を追加するだけ
	resp, err := client.Do(req)
	if err != nil {
		return nil, err
	}
	defer resp.Body.Close()
	return ioutil.ReadAll(resp.Body)
}

HTTP Server

xrayhttp.Handler で囲んであげるだけです。かんたんですね。

func main() {
	namer := xrayhttp.FixedTracingNamer("myApp")
	h := xrayhttp.Handler(namer, http.HandlerFunc(func(w http.ResponseWriter, r *http.Request) {
		fmt.Fprint(w, "Hello World!")
	}))
	http.ListenAndServe(":8000", h)
}

AWS X-Ray コンソールでのサンプリングルールの設定 にも対応したので、 コードの変更無しにサンプリングルールの変更ができます。

まとめ

オフィシャルではない Yet Another な実装を書きました。

人柱募集中!